cheat 【3DS】BootNTR V2.12(Ver11.8対応) 2018年8月3日 larksan 8件のコメント Ver11.8に対応したBootNTRが公開されていたので、試してみました。 <ダウンロード元> お好みのciaをダウンロードして、FBIなどでインストールしてください。 いざインストール! そしてNTR起動! ばっちりいつもの画面です。 OK、動きますね。 スクショも問題なかったです。 では、また。
いつもお早い更新ありがとうございます! 実は、MHXX v1.4.0のチートにおいて私の環境で少々困ったことがあったので、失礼ながら質問させていただきます。 環境は、o3ds v11.8.0-41J、luma3ds v9.1、BootNTRSelector v2.12です。オールド3dsです。 いつものようにチートをこちらhttp://www.speedfly.cn/18612.html からDLし、起動してみたのですが、素材がなくても調合できるものや、スキルを+24個発動させるチートが反映されず、25番目以降のチートが読み込まれないという状態です。 もし、こうした事象についてなにかご存知でしたら、お知恵を拝借したく存じます。 返信
2度めのコメント失礼します。 どうしても自分では対応できなかったので、larksanさんの日記を参考にluma pluginでチートをしました。 現在は、luma v9.1のboot.firmも公開されていて最新FWでも動きますし、チートの設置方法も少し簡単にできました。 lumaのpluginsフォルダにActionReplayフォルダを作って、ActionReplay.plgを置き、 (sd:/luma/plugins/ActionReplay/ActionReplay.plg) ルートにcheatフォルダを作って、そこにID.txtを置くだけでできました。MHXXの例ですが、 (sd:/cheat/0004000000197100.txt) ご存知でしたらすみません(;´Д`) 返信
cheatではなく、cheatsでした、何度もすみません 間違い (sd:/cheat/0004000000197100.txt) 訂正 (sd:/cheats/0004000000197100.txt) 返信
最近3DS更新しました。 BootNTR V2.12を入れてpluginフォルダーにultraSuMoFramework.plgを入れましたが、ロード失敗になります。 http://larksan.wp.xdomain.jp/?p=2765 こちらの古いバージョンを使いましたが、最新のがあるんでしょうか? 返信
ロード失敗というのはどういった状況のことでしょうか? 例えば、↓の内容のいずれかでしょうか? ・NTRの起動 ・ultraSuMoFramework.plgの読み込み ・ゲーム中のセーブデータの読み込み また、3DS本体のバージョンやゲームの更新データバージョン、メッセージが表示されているのであれば、それも併せて記載していただくと、誰か教えてくれるかもしれません。 仮にultraSuMoFramework.plgが読み込まれない。または、正常に動作しないとした場合、最新バージョンのプラグインを使用することで改善するかもしれません。 gbatempから最新バージョンをダウンロードして試してみるといかがでしょうか。 返信
夏休みに入り久しぶりにモンハン4Gがやりたくなり素材集めがめんどくさいのでNTRのプラグインを使おうと思ったのですが(まあ経緯なんてどうでもいいのですが) 使ってるのはold3dsでBootNTRはバージョンの2.12のmode3を使ってます。プラグインもspeedflyのold3ds用のを使用し、パスやtidも間違ってません。 モンハンを起動しxとy同時押しをするとNTRメニューはでるけれどプラグインの項目が見当たりません もし、原因として考えられるものがあれば教えていただきたいです パスは E:\3ds\BootNTRSelector\plugin\000400000011d700\cheat.plg で、これを読み込む設定にしてます(E:\plugin\000400000011d700\cheat.plgのパターンも試しましたが結果変わらずでした) それと、電源を切ったときにAn exception pccurredと表示されるんですがそれは何か関係があるのでしょうか。 (読みにくくてすみません) 返信
いつもお早い更新ありがとうございます!
実は、MHXX v1.4.0のチートにおいて私の環境で少々困ったことがあったので、失礼ながら質問させていただきます。
環境は、o3ds v11.8.0-41J、luma3ds v9.1、BootNTRSelector v2.12です。オールド3dsです。
いつものようにチートをこちらhttp://www.speedfly.cn/18612.html
からDLし、起動してみたのですが、素材がなくても調合できるものや、スキルを+24個発動させるチートが反映されず、25番目以降のチートが読み込まれないという状態です。
もし、こうした事象についてなにかご存知でしたら、お知恵を拝借したく存じます。
2度めのコメント失礼します。
どうしても自分では対応できなかったので、larksanさんの日記を参考にluma pluginでチートをしました。
現在は、luma v9.1のboot.firmも公開されていて最新FWでも動きますし、チートの設置方法も少し簡単にできました。
lumaのpluginsフォルダにActionReplayフォルダを作って、ActionReplay.plgを置き、
(sd:/luma/plugins/ActionReplay/ActionReplay.plg)
ルートにcheatフォルダを作って、そこにID.txtを置くだけでできました。MHXXの例ですが、
(sd:/cheat/0004000000197100.txt)
ご存知でしたらすみません(;´Д`)
cheatではなく、cheatsでした、何度もすみません
間違い
(sd:/cheat/0004000000197100.txt)
訂正
(sd:/cheats/0004000000197100.txt)
返信が遅くなり、申し訳ありません。
すでに解決済みのようで、よかったです。
自分用に作成していた、plgを公開しときます。
最近3DS更新しました。
BootNTR V2.12を入れてpluginフォルダーにultraSuMoFramework.plgを入れましたが、ロード失敗になります。
http://larksan.wp.xdomain.jp/?p=2765
こちらの古いバージョンを使いましたが、最新のがあるんでしょうか?
ロード失敗というのはどういった状況のことでしょうか?
例えば、↓の内容のいずれかでしょうか?
・NTRの起動
・ultraSuMoFramework.plgの読み込み
・ゲーム中のセーブデータの読み込み
また、3DS本体のバージョンやゲームの更新データバージョン、メッセージが表示されているのであれば、それも併せて記載していただくと、誰か教えてくれるかもしれません。
仮にultraSuMoFramework.plgが読み込まれない。または、正常に動作しないとした場合、最新バージョンのプラグインを使用することで改善するかもしれません。
gbatempから最新バージョンをダウンロードして試してみるといかがでしょうか。
夏休みに入り久しぶりにモンハン4Gがやりたくなり素材集めがめんどくさいのでNTRのプラグインを使おうと思ったのですが(まあ経緯なんてどうでもいいのですが)
使ってるのはold3dsでBootNTRはバージョンの2.12のmode3を使ってます。プラグインもspeedflyのold3ds用のを使用し、パスやtidも間違ってません。
モンハンを起動しxとy同時押しをするとNTRメニューはでるけれどプラグインの項目が見当たりません
もし、原因として考えられるものがあれば教えていただきたいです
パスは
E:\3ds\BootNTRSelector\plugin\000400000011d700\cheat.plg
で、これを読み込む設定にしてます(E:\plugin\000400000011d700\cheat.plgのパターンも試しましたが結果変わらずでした)
それと、電源を切ったときにAn exception pccurredと表示されるんですがそれは何か関係があるのでしょうか。
(読みにくくてすみません)
NTR 2.13.1のアプデきてますよ